赤坂のマンションリノベーション〜⑥床上げと配管〜
![](https://www.space-orchestra.jp/space-orchestra/wp-content/uploads/2024/08/img_1313-2-1.jpg)
今日は現在現場進行中の赤坂の現場の様子を紹介します。
給排水管の工事が完了し、フリーフロアを作っていきます。
![](https://www.space-orchestra.jp/space-orchestra/wp-content/uploads/2024/08/img_1321-1-1024x768.jpg)
![](https://www.space-orchestra.jp/space-orchestra/wp-content/uploads/2024/08/img_1317-1-1024x768.jpg)
壁際はこのように際ネダという木を回していきます。
![](https://www.space-orchestra.jp/space-orchestra/wp-content/uploads/2024/08/img_1310-1-1024x768.jpg)
マンション側の求める遮音等級のとれた構成束とパーティクルボードという木材を使ってフリーフロアを作っていきます。
この構造と床との間に空いた空間内に給水給湯管や排水管、電気配線を取り回していきます。
![](https://www.space-orchestra.jp/space-orchestra/wp-content/uploads/2024/08/img_1313-1-768x1024.jpg)
工事初期段階の現場はこの様に配管配線関連と床上げから始まっていきます。
ではまた次回!